【鬼滅の刃】は累計発行部数が1億5,000万部を突破した吾峠呼世晴先生による大人気マンガです。その独特な世界観や魅力的なキャラクター達が描く物語は、日本のみならず世界的に大人気となりました。
人気マンガのセリフや状況説明を英語に翻訳するのは非常に大変なようで、マンガ英語版の中には色々な表現の工夫や意訳が見られます。例えば、【鬼滅の刃】という本のタイトルにしても、英語では【DEMON SLAYER】となっていますが、このタイトルも英訳するのにかなり悩み考えたのではないのでしょうか。
ちなみに、DEMON:鬼、悪魔、SLAYER:殺害者
ですから、【鬼滅の刃】というのを英語に直訳した訳ではなく、本の内容を読者に分かりやすく伝えるための英語タイトルを付けたのでしょう。
このように翻訳者が日本語を英語に翻訳する際に苦労した点は、実は、私達日本人が英語で表現しようとする時にとても参考になります。英語コミュニケーションで大切なことは、日本語をそのまま直訳することではなく、自分の伝えたい内容を相手にしっかりと理解してもらうことなので、マンガの日本語原作と英訳版を見比べてみることは、非常に良い英会話の勉強になります!
人気マンガには、誰もが知っているような名セリフ・名言・格言が色々とありますが、それらを英語に翻訳するとその雰囲気がガラッと変わってしまうときがあります。
例えば、【鬼滅の刃】の第1巻で出てくる富岡義勇の独特なセリフがどのように英語になっているか見てみましょう。
このセリフは英語版では・・・
Never leave yourself so defenseless in front of an enemy!
(引用:DEMON SLAYER 第1巻38ページより)
これを日本語の直訳すると、
「おまえ自身を敵の前でそんな無防備な状態にするな!」
という感じでしょうか。やはり、ちょっと雰囲気が変わってしまいますね・・・
でもこれが、このマンガの根本的な面白さやその世界観を失わせずに、外国人の方が楽しめるようにと考えられた翻訳なのです。このセリフに限らず全23巻を通して、英語訳が意訳になっているところが多々見られます。さらには、日本語版にはない説明が付け加えられているところまであります。こうした表現の仕方、意訳の考え方は、私達日本人が英語で表現しようとする際にとても役立つものになります。
【鬼滅の刃】の日本語版と英語版を読み比べていき、日本語の一字一句にこだわり過ぎず、本当に伝えたい内容を英語で表現する術を身に着けて行きましょう!